
コンシーラーとは、肌の部分的な悩みをカバーする部分用ファンデーション。シミやニキビやくすみやクマなどの気になる箇所をピンポイントでカバーするためのメイクアップアイテムです。
ファンデーションよりもカバー力があるので肌の欠点を効果的に隠すことができますので、その日の肌のコンディションによっても使い分けられるとても便利なアイテムなので1つ持っているととても便利です。
◆コンシーラ 種類◆
コンシーラーには、スティックタイプ、クリームタイプ、リキッドタイプなど様々な種類のものがあります。カバーしたい箇所やファンデーションとの相性などによって使い分けたり使い方を変えるとコンシーラーが浮くなどの失敗を防げるので、あなたの肌やファンデーションとの相性の良い物を丁寧に選んでくださいね。
◆コンシーラー 選び方◆
コンシーラーの選び方や使い方についてですが、シミやニキビなどの小さな欠点をピンポイントで隠したい場合はスティックタイプのものを選んで硬めの筆にとって置くようにしてなじませるのが効果的です。のばしたり広げたりすると、カバー力が落ち、ファンデーションがヨレる原因になるので気をつけてくださいね。。
くすみやクマなどの広範囲を隠したい場合はクリームタイプやリキッドタイプのものを選んでムラなくのばしてなじませるのが効果的です。
◆コンシーラー 順番◆
メイクの中でコンシーラーを使う際の順番は、リキッドファンデーションとパウダーファンデーションなどあなたが使っているファンデーションの種類によって違います。
リキッドファンデーションでコンシーラーを使う場合
リキッドファンデーションの場合は化粧下地とリキッドファンデーションを塗った後にファンデーションの上からコンシーラーを塗ります。ファンデーションの仕上げに、ルースパウダーやプレストパウダーをのせてなじませましょう。
パウダーファンデーションでコンシーラーを使う場合
パウダーファンデーションの場合は化粧下地を塗った後にコンシーラーを使います。その上からパウダーファンデーションを塗り、コンシーラーを馴染ませます。
カバー力の高いコンシーラーをポイント使いで上手に取り入れてみてくださいね。